春の虫&ギター | スモークロッジ飯能の森出た出た。我が小屋のゲッコー!まだ少し小さいかな。春も5月を迎えるころにはムカデ、アリ、でかい蜘蛛、蜂、そしてこのゲッコーなどなど、虫がわんさか出てきます。先週も風呂に入って石鹸を取ろうとすると、その先に10センチぐらいのムカデくん。「わっ!」と驚くとあっちも驚いたようで、こそこそ動くものの、急に立ち止まり「僕はムカデではありません。ただの糸のようなゴミです」って顔をしてました。飯能の山間に居ればムカデもデカ蜘蛛も居て当たり前で、慣れないといけないのですが、特にムカデのあの姿には、なかなか慣れません。。。春になって虫たちがうごめいてきたように、僕の音楽魂(そんなたいそうなものではありませんが)もうごめいてきました。ありがたいことにバ...30Apr2023スモークロッジのこと
地元飯能のイベントに参加 | スモークロッジ飯能の森今日は近くのマンション(飯能の美杉台)のイベントに参加させていただきました。今回で4回目となりますが、今回は当店以外にも2台のキッチンカーが。ハンバーガー屋さんとクレープ屋さん。22Apr2023キッチンカーのこと
カモシカ新道にカモシカくん! | スモークロッジ飯能の森一昨日に妻がちょっとしたことで手術をした関係で(昨日、無事退院しています)、昨日のキッチンカー営業はお休みさせていただきました。思わぬお休みということで、ここのところ行ってなかった柏木山へ行こうと朝7時に小屋を出て、そのまま裏山へ。小屋の裏山からそのまま柏木山にまで行けるのが、なんとも嬉しいです!15Apr2023飯能の自然
競合現る! | スモークロッジ飯能の森昨日の日大医学部の営業では、12時を超えると学生さんがどどっと来て長蛇の列が!スモークロッジ飯能の森始まって以来の行列の長さにびっくり。どうも今日は新入生のオリエンテーションがあったようで、その関係で新入生が「なんだ?キッチンカーが来てる!」という感じで来ていただいたのだと思います。注文は皆さんが通常のスモーク弁当よりも割安の「学生さん限定スモーク弁当」でしたが、これで味を知ってもらい「また食べたい」と思っていただければ!ところで昨日から強敵が現れました。お弁当の玉子屋さん。11Apr2023キッチンカーのこと
ドウダンツツジの彫刻オブジェ? | スモークロッジ飯能の森スモークロッジには藤棚とドウダンツツジがあって、春は藤が棚から落ちそうになるぐらいの藤の花が咲くのですが。今年はこの通り、棚の骨格だけで、棚も藤もない。藤の下のドウダンツツジも枝葉がカットされて、まるで彫刻オブジェのよう。いろいろと訳あって義父がせっせとカットしちゃいました(笑)。春になると藤棚にクマンバチが花の回りを楽しそうに飛びまわっていました。今年もちゃんとやってきたのですが、「あれ?花は?何もないよ!」とオロオロしている感じで飛んでます。ごめんね。。。08Apr2023スモークロッジのこと
明日スモークロッジの桜は満開か? | スモークロッジ飯能の森庭の桜が7部咲な感じ。もしかすると明日には満開か?明日はここでAさんのリハが行われる予定ですが、本当にAさんは「持ってる人」だ。「明日は雨かな、せっかくのライブなのに」と思っていると、その時間だけ晴れて来る。本当に「晴れ女」です。で、今回は「満開レディ!」か。すごいわ、本当に。今日は朝から仕込みをとっととやって、明日の出発準備もして、今からは渋谷へ!ジャクソン・ブラウンのライブです!もう70歳を超えてるのかな。ドゥービーやイーグルスと共に70年代ウエストコーストロックの象徴とも言える人。チケット代が高額で「とても行けないよ」と思っていると、大学時代の先輩が「山田、人助けだと思って俺と一緒にいってくれ。いこう。もうジャクソンブランなん...30Mar2023スモークロッジのこと
売切れました~、ごめんなさい! | スモークロッジ飯能の森日大医学部のお客様で毎週来ていただいている若い先生(医師)がいます。身体も振舞いもシャキッとしてて、見るからに頭のよさそうな男性なのですが、いつもご注文は「Wスモーク弁当でご飯は少しでいいです。その代りに野菜を限界まで入れてください」というもの。野菜といってもうちの場合はキュウリ、ダイコン、赤と黄のパプリカのピクルスとミニトマトなのですが、妻が「わかりました」とばかりにピクルスを4人分、ミニトマトも3つとか4つ入れるので、逆にお肉を入れるスペースがなくなるほど。僕らはこっそりこの先生のことを「限界先生」と呼んでいるのですが、昨日は営業終了時間になっても来られませんでした。「今日は限界先生、来ないね」「忙しくてお昼を食べる暇もないのか...28Mar2023キッチンカーのこと
スモークロッジの庭も春めいてきました | スモークロッジ飯能の森ボタン(?)の花が地面を敷き詰めるように落ちて、キッチンカーの上にはモクレンの白い花がどさりと落ちてます。黄色いレンギョウの花、白いユキヤナギの花束、あちこち春めいてきました。朝から(昨夜から)の本格的な雨ですね。気温も今日はぐっと低め。ベーコンの燻製前の送風乾燥時間もいつもよりも多めにして、今はいつもの桜チップで燻製中。もちろん週末ということで、昼からビール!しかもハートランド!!でかい桜の木が1本あるのですが、街の桜は満開を迎えようとしているのに、うちの庭の桜はまだようやく蕾状態。いつも世間の桜よりも遅咲き。来週末ぐらいかな、桜吹雪が見られるのは。山に目をやれば、少しずつ木々にも新芽が生え出しています。新芽、新緑の山の木々の姿は...25Mar2023スモークロッジのこと
光が丘病院での初営業 | スモークロッジ飯能の森昨日は光が丘病院での初営業でした。場所は荷物や資材などの搬入場所で、頻繁にトラックや車が出入りするところですが、そのすみっこに「お邪魔しま~す」という感じでキッチンカーを配置。すぐ横が公園になっているようで、初めてのお客様は病院関係者ではなく、公園をお子さんを連れて散歩しているお母さんでした。12時頃までほとんどお客様が来ず、「これ、大丈夫かな」と心配していましたが、12時10分過ぎたあたりから病院関係者が三々五々の感じでご来店。その中に「この人が病院の院長先生か?」と思われる白髪の大先生という感じの方が来てくださいましたが「今日が初めてですね。まずは2か月ですね」と営業期間のことを口にされました。この光が丘病院での営業は、2か月が...11Mar2023キッチンカーのこと
Good bye新座市役所 | スモークロッジ飯能の森3月3日、今日で新座市役所ともさようならでした。先週から「来週が最後となります」と案内していたからか、今日は庁舎の職員の方もいつも以上に来ていただき、お昼には行列状態でした。そんなこともあって午後1時過ぎたころにはお弁当が売切れに!スモークチーズもレモネードも売切れ。03Mar2023キッチンカーのこと
新座のお客様への挨拶は・・・ | スモークロッジ飯能の森昨日の新座市役所での営業では、こんな手作り(カッコ悪いですが)の「お知らせ」を掲示しました。リピーターの皆さんは「えっ、そうなんですか」と少し驚きの様子でしたが、昨日は確定申告関係で来庁者が多く、その帰りにお弁当を買っていってくれるお客様(つまり初めてのお客様)にとっては「なに?」という感じでしたが、一人の女性だけ「え~~、なんか美味しそうなもの見つけたと思ったのに。来なくなるんですか?」といった声もいただきました。来週の3月3日が最終営業日となりますが、妻がまたカレルチャペックのありがとう紅茶を用意してくれているようで、馴染みのお客様にはお渡ししようと思っています。またスモークロッジ独自のポイントカードですが、いくつハンコが押して...25Feb2023キッチンカーのこと
学生さん限定お弁当 | スモークロッジ飯能の森日大医学部では、ここだけのメニューとして「学生さん限定ダブル弁当」というものを提供しています。容器もご飯の量も付け合わせのピクルスやミニトマトも、本家のダブル弁当と同じ。ベーコン、スモークチキンがそれぞれ少し少な目ですが、値段は580円ということでお得(お値打ち?)になっています。これは大学側からの「学生向けに500円台のお弁当を用意してほしい」というご要望に基づくもので、特別メニューとして提供させていただいています。最近では「学生弁当でご飯とお肉を大盛で」という注文をいただくことが増えました。学生弁当が580円、ご飯大盛がプラス50円、お肉大盛がプラス200円で合計830円となります。これで通常のダブル弁当よりもご飯もお肉も多めの...21Feb2023キッチンカーのこと