秋晴れが気持ちいい!今日は朝から天気もいいので、庭でせっせと燻製器2台の洗浄&ベランダ洗浄。さすがに2台の燻製器を洗浄すると時間もかかりますが、何より腰が。。。洗浄を終えて空を見ると、なんとも素敵な青が。ということで外に出てスモークロッジの写真を撮影してみました。そろそろイチョウの葉が黄色づいてきた。秋も深まってますね。ただ、先程防災無線で美杉台でクマが目撃されたとのこと。先週も同じく美杉台で目撃されているようなので、多分エサを探しているうちに山伝いに下りてきてしまったのだろう。美杉台は先週にハロウィンイベントでお世話になった美しい住宅街。本当に街並みが美しくて、街路樹も素晴らしい地域。どうか事故になりませんように、くれぐれも願うばかり。03Nov2023スモークロッジのこと飯能の自然
ハロウィンイベントはすごかった先週土曜の飯能美杉台でのハロウィンイベントは、お陰様で大盛況でした。「こんなに持参しても売れないだろうな」と半信半疑で今までにない量の準備をしていきましたが、なんと12時スタート17時終了なのに14時30分頃で売り切れ。スタートしてからというものお客様の行列が絶えることなく続いて、ず~っと超多忙な状態でした。キッチンカーを始めてこんなに忙しかったのも初めてですが、こんなに疲れたのも初めて。でもお陰様で売上額も初めての域に!ありがとうございます。お弁当が売り切れてからもチーズやナッツを買ってくれるお客様がいたのですが、チーズを買ってくれた小さな子連れの若夫婦が、再び来てくれて「スモークチーズとっても美味しかったです!あと3つください!...02Nov2023キッチンカーのこと
来週の土曜はハロウィン!来週の土曜は地元、飯能は美杉台の自治会主催のハロウィンイベントに出店させていただきます。なんでも昨年はキッチンカーのお弁当がすぐに売り切れたから、今年はそれを考慮してキッチンカーを昨年よりも多く招いたとか。ということで、うちも今までにないほどの食数(お弁当の数)を準備する予定です。スモークチーズも昨夜に40セットスモークしました。しかし・・・う~ん、期待と不安と・・・いろいろです。22Oct2023キッチンカーのこと
「生活の木」クリスマスイベントに出店させていただきます「生活の木(Tree of Life)」という企業(お店)をご存じでしょうか。「自然と暮らす」というコンセプトでアロマやハーブを使った商品、化粧品などを販売している企業です。多分、女性をメインターゲットにしているのではないかと思いますが、男性には今一つ「?」なのかもしれません。それにしても「Tree of Life」っていい言葉ですね。14Oct2023キッチンカーのこと
飲食店営業はしていませんが、個別対応はいたします!先週にお客様と思われる方から「今日はやっていますか?」というお電話を何度かいただきました。きっとこのブログかインスタを見て興味をもってもらったのだと思います。申し訳ございません!!スモークロッジ飯能の森は保健所の飲食店営業の許可は取得していますが、現在は飲食店としては営業しておらず、もっぱらキッチンカーの仕込み場として使っています。ただ、ここまでお越しいただけるということであれば個別対応はさせていただきます。お越しいただく日時は調整させていただきますが(基本的に木曜か土曜でお願いしています)、興味をもっていただけたのであれば熱烈!歓迎しています。今までも何名ものお客様にお越しいただいていますので、お気軽にご相談をいただければ幸いです...08Oct2023キッチンカーのこと
庭に栗がボツボツと落ちてます先週あたりから庭に栗がボツボツと落ちてきています。1本大きな栗の木があるのと、隣の空き地にも栗の木があって、そこの枝が越境していて、スモークロッジの庭にボツボツ。29Sep2023スモークロッジのこと
久しぶりのライブ!一昨日は久しぶりのライブを楽しませてもらいました。2年ぶり?3年?コロナ禍ということもありましたが、僕自身なかなかバンド練習に入れる時間が取りにくくなっていて、ライブには縁遠くなっていたのですが、バンドメンバーの一人が「還暦ライブをやるんですが、久しぶりに一緒にやりませんか」と誘ってくれて、「やりたい!」ただアコースティックギターは気ままに弾いていたものの、エレキにはずっと触っていなくてほぼリハビリ状態での一人練習の日々でした。18Sep2023余談
史上2番目の低い売上に | スモークロッジ飯能の森台風が来ているので、今日はお客様も少ないだろうことはわかっているけど「それでも出店するのがプロというもの」と、勝手に屁理屈をつけて今日も出店しました。が、結果はなんとキッチンカーを始めて以来、最低の売上。まさかの数字に。「まあ、こんなこともあるさ」と自分を慰めつつも、どうにもやり切れない気持ちが沸々と。でも天気のせいでもないし、誰のせいでもない。これが現実。ここをちゃんと見ないと。折しも今日は誕生日。「なのにこれかよ」と思ってしまいますが、まあこういうこともある。仕方がない。気にする必要はないさ。大丈夫。と、一生懸命に自分に言い聞かせてます。。。帰ってきて片付けをして、ささっと肉野菜炒めと味噌汁を作って、久しぶりにビールではなくウイ...08Sep2023キッチンカーのこと
タイヤがパンク(バースト)!! | スモークロッジ飯能の森昨日、営業場所に到着して開店の準備をしていると、運送屋の運転手さんが来て「パンクしてるよ。知っている?」と教えていただきました。見てみると後右側のタイヤが破裂してペチャンコになっている!昨年の9月にも新座市役所で同じように開店準備をしている時に「ボン!」と音がして、その時は後左のタイヤがバーストしましたが、1年後にほぼ同じ感じでバーストがやってきました。保険会社を通じて営業後にレスキューサービスに来ていただき、スペアタイヤと交換。その際にレスキューの人から「キッチンカーは重いもの乗せてるだろうし、この暑さだからタイヤのゴムが持たないんだよね。1本やられたってことは他の3本も近いうちになるよ。全部新しいタイヤに替えておいた方がいいよ。...02Sep2023キッチンカーのこと
地元の納涼会に出店しました | スモークロッジ飯能の森並びは違いますが、青、赤、黄と飯能キッチンカーの信号トリオ(?)。もう今回で4回目(5回目?)になる飯能のマンション「コンフォート」のイベントにお声がけいただき昨日参加させていただきました。赤のラス・フィンカスさんはドーナツ屋さん、黄のタットゥカダさんは南インドカレー、で青のスモークロッジさんは燻製と、彩だけでなく内容もバラエティに富んでいたと思います。お陰様で多くのお客様にご来店いただくことができました。何より昨日デビューした「串ベーコン・トマト」「串ベーコン・アスパラ」は持参したものが完売。一度買われたお客様がまた来ていただき「美味しかった~。もう3本ください」ということも。それにこのマンションのイベントでは嬉しいことにお馴染み...26Aug2023キッチンカーのこと
オーストラリアのコーヒーで朝時間を | スモークロッジ飯能の森飯能でお世話になっている人からオーストラリアのお土産として、現地のコーヒー豆をいただきました。さっそく今朝はその豆でコーヒーを淹れ、キッチンカー出発前の朝時間をゆったりと過ごさせていただきました。モカの香りのような、、、実は燻製をやっているにも関わらず僕の鼻はあまり感度が良くありません(幼少時から喘息&アレルギー性鼻炎で鼻をかみすぎたことが影響しているのか)ので、本当にそうなのかどうか不安ですが、でもお陰でゆったりとした朝を過ごすことができました。さて、明日は飯能のマンション「コンフォール」の納涼会。ついに串ものがデビューです。新しい場所、新しいメニューのお披露目の場合はどうしても緊張してしまいます。もちろん事前にあれこれシミュレー...25Aug2023キッチンカーのこと
8月26日、飯能の納涼会に出店させていただきます | スモークロッジ飯能の森今週の8月26日(土)は飯能美杉台の白くて美しいマンション群「コンフォール」にて開催される「納涼会」に出店をさせていただきます。こちらのマンションには本当にお世話になっていて、季節ごとに開催されるイベントにいつもお声がけいただき出店させていただいています。今回はお昼だけでなく夜までということなので、お弁当だけでなくベーコンを串焼きにした新メニューも用意する予定です。ミニトマトとベーコンの串焼き、アスパラとベーコンの串焼き、結構いけます(自分で言うか?)。他にも南インドカレー屋の「タットゥカダ」さん、ドーナツの「ラス・フィンカス」さんも出店され、3台でそれぞれ「赤」「黄」「青」と、彩もばっちり!信号みたいになっちゃいました(笑)が、こ...21Aug2023キッチンカーのこと