業務連絡・本日はお休み | スモークロッジ飯能の森申し訳ございませんが、この場で業務連絡をさせていただきます。インスタ、ツイッターでも連絡させていただきましたが、本日5月27日(金)の営業はお休みさせていただきます。昨日3回目のワクチン接種をしたのですが、発熱してしまいました。。。1回目、2回目も全然平気だったので3回目も大丈夫だろうと思っていたのですが、甘かったです。今日の営業場所である新座市役所、昭島に来ていただいているお客様には、大変申し訳ございません。来週は元気に出店させていただきます!26May2022キッチンカーのこと
キッチンカーの場所斡旋会社にかけこむ! | スモークロッジ飯能の森今日は妻と2人で、キッチンカーの営業場所を斡旋いただいているM社さんに伺いました。営業的にもメニューや他のことでも、「うまく行かないな」ということが積もってきて、不安や悩みで少しイライラな気持ちにもなっていました。 妻が「もう2人で考えててもダメだよ。キッチンカー専門のM社さんに相談してみるのは?応じてくれないかな?そんな個別のことには」と言うので、よし!と、状況を長々と伝えて「相談させてもらえませんか」とお願いしたところ、快く受けていただきました。しかもフードアドバイザーかつプロデューサーの方に加えて、わざわざ調理師&フードトラックアドバイザーの方もご同席いただける!とのこと。1000台以上のキッチン...25May2022キッチンカーのこと
いろんなことがテンコ盛りの週末でした | スモークロッジ飯能の森昨日の土曜はアン・サリーさんのブルーノート東京でのライブに。今回はチェロとバイオリンのストリングスも加わって、なんとも言えない荘厳な音になっていました。アンさんの声を下支えしつつ、違った世界を見せられた気がしました。それにしてもアンさんのライブは、聴いている最中に何か自分の中の奥まったところに隠れている自分が開放されたような気になります。そのことに僕は少し驚きつつも、「よっ!また会えたな」という感じで自分に心で手を振っている。なんだか不思議な感じですが、とてもありがたい時間です。何がそうさせるのか。う~ん、不思議としか言いようがありません。22May2022余談
さらば、花小金井よ | スモークロッジ飯能の森昨日で花小金井のマンションでの営業が終了しました。「燻製たまごサンド」デビューのことと併せてインスタでそのことを伝えると「今日は夜7時ごろに行きますので、たまごサンドを3つ取り置きいただけませんか。今日が最後なんですか」といったメッセージが。そして先週に終了のことをお伝えしていたお客様からは「今までの御礼として」ということでいろいろとプレゼントをいただいちゃいました。また昨日初めてお伝えしたお客様の中には、しばし呆然として「えっ!?もう来ないの?えっ!嘘!」といった反応をされ、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。17May2022キッチンカーのこと
明日で花小金井での営業はおしまいとなります | スモークロッジ飯能の森残念な報告ですが、明日で花小金井(小金井公園横の大規模マンション)での営業は最終日となります。昨年12月からスタートした場所ですが、飯能へ戻るのが22時以降になって、そこからまた片づけをすると翌日の仕事がかなりきついなど、いろいろと課題があって、一旦撤収することとしました。できればまた改めて!と思っていますが、花小金井のお客様、どうもありがとうございました!そして明日から「燻製たまごサンド」を正式メニューとして登場させますが、これは勝手ながら「数量限定商品」とさせていただきます。今日も朝5時に起きてから朝ごはんも食べずに、ベーコン燻製、チーズ燻製、そしてたまごサンドの卵燻製をしていましたが、さすがに3つの燻製はしんどいですね。全部終...15May2022キッチンカーのこと
GWも終盤 | スモークロッジ飯能の森スモークロッジでのAさんのライブ配信、1日の飯能あけぼの市への参加、ご近所さんの別荘での懇親会(飲み会)、燻製器や真空パック機器や業務用冷凍庫の清掃、、、このGWでの予定が淡々と過ぎていきます。そして今日はまた朝からチキンのスモークとバラ肉の塩漬けと鶏もも肉スモーク実験、チーズ&ナッツのスモークをしながら経理処理やら売上管理などなど。コーヒーを淹れて庭を散策しながら飲んでいると、大学の先輩が植えていった二十世紀梨の葉っぱに尺取虫が。07May2022スモークロッジのこと
スモークロッジで嬉しい出来事! | スモークロッジ飯能の森昨日はスモークロッジ飯能の森で素敵な、本当に素敵な出来事がありました。敬愛して止まないアーティストAさんがスモークロッジでライブ配信をしてくれました。僕は役得でベランダ下からずっと鑑賞させていただきました。このロッジでライブをしてもれえるなんて!夢だった夢が叶った気がします。終わった後は軽く(軽くもなかったかな)打ち上げということで、皆さんに燻製たまごサンド、ベーコン、スモークチーズ、スモークナッツでお・も・て・な・し~!それまで「少し気難しそうな人だから、あまり話かけない方がいいかな」と思っていたスゴテクのギターのSさん、お酒が入るごとにいろんなお話をしてくれました。奥の深い、興味深い話ばかりで、僕もワインをいただいていましたが、...01May2022訪問者のこと
飯能あけぼの市に参加しました! | スモークロッジ飯能の森今日は初めて飯能市で行われる「あけぼの市」という一般イベントに参加させていただきました。しかしいきなり失敗が。予定の神社境内にいくと「誰もいない!」。社務所にいたおじさんに聞くと「ああ、あれは2年前ぐらいまでここでやってたけど、今は違う場所だよ」僕が行ったのは市民会館横の諏訪八幡神社なのですが、会場は別の八幡神社のよう。さっそく妻から「詰めが甘いなあ」と。。。そして会場に着くと「わっ!人が多い!こんな人が集まるイベントなの!?」と思って「受付」と書いた机にいた人のところへ行くと、「こっちはメーデーの受付です。あけぼの市でしょ。それはあっちの人だよ」そうか、今日は5月1日メーデー。日高飯能のメーデー大会の会場になっているとのことで「そ...01May2022キッチンカーのこと