くんたまサンド! | スモークロッジ飯能の森アンケートでも新メニューに対する期待度は高いことがわかりました。それだけに何とか早々に新メニューを開発しないと。。。以前から土日のお昼のイベントで出店させていただくのに「弁当では少し重いよな」「パン系で、それでもって燻製を強く感じられるメニューを追加したいな」と思っていました。個人的にはベーコンサンドなんかを考えていましたが、妻から「パンは燻製玉子だよ。絶対」という助言があり、一度トライしたことがあったのですが、パンが今一つ。パンメニューだけにパンが美味しくないと、どうにもカッコがつきません。ということでお蔵入りになりつつあったのですが、いいパンが見つかりました!名古屋のパン屋さんで、白いコッペパンを作っているところがあり、通販もし...27Mar2022キッチンカーのこと
アンケート結果公表 | スモークロッジ飯能の森多くの皆様からいただきましたアンケート回答を集計&まとめました。もともとスモークロッジ飯能の森に来ていただけるお客様だけに、「そんなに良くない結果にはならないし、そのことを念頭に結果を分析しないといけないな」とは思っていましたが、総じて嬉しい結果が出ました。特に「また食べてみたいですか」「お友達に教えたいですか」という設問に対しては全員が「また食べたい」「お友達に教えたい」と100%の回答をいただいたのは嬉しかったです。逆に想定していた結果と違ったものもいくつか出てきました。思わず「そうなんだ」と思いつつ「自分には多分狭い固定観念があるのかな」と感じることもありました。そしてコメントなどの定性部分は省いて、定量的な結果を昨日から公表...26Mar2022キッチンカーのこと
Billboard Live 横浜へ | スモークロッジ飯能の森昨日はめずらしく何も燻製関連の仕事をしない日でした。午前中こそ昨夜の雨で濡れてしまったブルーシートや看板などをお天道様に干したりしましたが、お昼には歯医者へ。そして夕方にはアン・サリーさんのBillboard 横浜でのライブのため、雨模様の中を横浜へ。ライブの前に少しだけ時間があったので港の夜景を。なんとも美しい。なんだか外国の港町の夜景を眺めているような気分。しかも港の上をロープウェイが!キッチンカーのこと、燻製のこと、家族のこと・・・いろいろと悩みや考えなければいけないことがありますが、今夜は少しだけそれらを横に置いてアン・サリーさんのライブを堪能させていただきました。20Mar2022余談
赤ずきんちゃん気を付けて | スモークロッジ飯能の森赤ずきんちゃん?なわけはなく、薄汚い親父がどしゃぶりの雨の中、キッチンカーから荷物を運び出しているところです。ちょっと自撮りをしてみましたが、情けない顔だあ~。今日は久しぶりの雨模様。しかも少し寒い。こんな時は・・・予想通りというか、予想以上にお客様の足はにぶく、売上も「あらら」って感じ。まあ、冬になってからずっと天気が続いていたから、たまには雨も仕方がない。雨の日の設営はまだしも、撤収時は本当にきついです。しかも今日のように寒いと身体も動きが鈍く、精神的に参ってしまいます。昭島で雨が降りしきる中で撤収をし、小屋に帰ってきて、キッチンカーから荷物や洗い物を降ろそうとすると・・・どしゃぶりに。おいおい。仕方がなく赤ずきんちゃんを羽織り...18Mar2022キッチンカーのこと
暖かくなってきたせいか客足が戻ってきました! | スモークロッジ飯能の森先週の金曜(一昨日ですね)は、久しぶりに新座も昭島もテンパるような忙しさが戻ってきて、とても嬉しかったです。やはり春めいてきて、暖かくなってきたせいなのかなあ~。そしてお客様にお願いしていたアンケートもそれなりの数が戻ってきています。このアンケートを活かして、メニューなどを改善し、そのことをまたお客様に「御礼と報告」という形でフィードバックをしないと。そして今日は、朝5時に起きて6時からはベーコンの燻製、チーズ&ナッツの燻製、ある方に頼まれたナッツの燻製、さらにはもう19年も続けている日曜の在宅仕事、明日の営業準備・・・なんだか一日中ずっと働いていた感じがします。今はようやくすべてが終了して、また豆腐オンリーの湯豆腐とネギ味噌、キム...13Mar2022キッチンカーのこと
塩の燻製とコーヒー豆の燻製 | スモークロッジ飯能の森先般、知人と雑談している中で「燻製は塩漬けして、そして塩抜きといって、その塩を流してしまうんです。それなりに高額な塩を使ってるだけに、塩抜きの際にシンクを流れていく塩をみつつ『もったいないな~』って思ったりしてるんです」と言うと、知人が「その流れるお塩を集めて乾燥させればまた使えたりして(笑)。そうだ!いっそのことそのお塩を燻製しちゃえば?それを振りかけるだけで燻製の香りがするお塩って、良くないですか」「く、く、燻製の塩!燻製醤油や燻製オリーブオイルなんてものもあるから燻製の塩があってもいいし、それはものすごくナイスなアイデア!でも、既にやっている人もいるだろうな~」と検索してみると、あるわあるわ。それにしてもいい発想だと思います。...01Mar2022燻製のこと