春が来た。いきなり暑い春になると白い小さな花を枝いっぱいに咲かせる草花が満開状態です。この花は枝の根本から先にかけて手でグイっと引っ張ると、花びらが一気に取れて、気分はいいけど、その後に罪悪感をもたらします。だからもう引っ張ったりはしません。今日は朝から春爛漫。午後には外の気温は30度を超えてました。ベランダにいると気持ちがいいというよりも暑い!しかし桜の大木はまだ小さな蕾だけで、とても今週に咲くような雰囲気ではない。確か昨年も遅かった。そしてすぐに散ってしまったと思うけど、今年はどうなんだろう。木もかなり年老いて来ているようです。明日4月1日の月曜、キッチンカーは日大医学部の営業ですが、多分かなりの人出になるのではないかと。昨年も4月はお昼になると大勢...31Mar2024スモークロッジのこと
春の風が吹いて、ウグイスが鳴く3月も半ば。そろそろ春めいて来るころ。ウグイスのまだへたっちょな「ホーホケッ!」という鳴き声がよく聞かれるようになってきました。風は紛れもない春の風です。この冬は今までになく暖炉で火を焚いた。部屋を暗くして、ウイスキーのストレートとマグカップの水を交互に飲みながら、暖炉の火は僕の心を内省的にしていく。BGMはウイリアム・アッカーマンやマイケル・ヘッジズ。80年代のウインダムヒルの曲を中心に、暖炉タイム用に作ったプレイリスト。ニール・ヤングのAfter The Gold Rushをフレットレスベースで主旋律を奏で、極上のアコギで幻想的な世界を創っているマイケル・ヘッジズ。僕の心を湖の底に連れていくよう。16Mar2024スモークロッジのこと