筑波山の麓へ

一昨日は3年9ヶ月ぶりに大学時代の先輩O氏が社長をしている会社の工場の「仕事納め」に出向きました。実はキッチンカーをスタートする前に「山田、まずはうちの工場で40人分ぐらいの弁当を提供して練習しては?」と言っていただき、ありがたく「練習」をさせてもらったのですが(当時のブログ)、それから約4年。

当時はオペレーションも慣れていないし、正直言ってベーコンやチキンのお弁当そのものも「これでいいのかな」とわからずじまいで提供しているレベルでのスタート。全員に食べていただいた後にアンケートをお願いし、その結果をもとにO氏と「肉の味がいまいちみたいだぞ」「付け合わせの野菜が難ありじゃないか」など課題をまとめたものでした。

今回は「前回よりは皆さんに喜んでもらえると思う」という思いを胸に、いざ筑波山が間近に見えるエリアまで出発!

「仕事納め」ということで皆さんもビールなどお酒を片手に、思い思いにご注文をいただく状況で、13時からスタートして15時半ぐらいまで、ほぼ途切れることなく注文をさばいていた感じです。途中O氏から「今回は好評みたいだよ。まだご飯とかある?家族にも持ち帰りたいっていう人も出てきたんだけど」「もちろん!ご飯がなくなってもお肉は余分に持ってきているからお肉だけでもOKっすよ」ということで、焦らず、慌てず、手を抜かず。最後の方には何人かから「美味しかったです」「前回より全然美味しい」といった声も。

そして今日、O氏からLINEで「従業員の家族も喜んでいたようだよ」というメッセージをいただきました。

O氏にはジャクソンブラウンやブレバタなどのコンサートに連れて行ってもらったりもしていますが、大学の頃から本当に世話になりっぱなし。感謝しかない。

そして部屋にはO氏が貸してくれたザ・バンドのDVDが2枚、ビートルズの「Get Back(DVD)」が。この年末年始に、ありがたきO先輩に乾杯しながらゆっくりと観てみよう。

スモークロッジ飯能の森

埼玉県飯能市の低山中腹にある燻製小屋のサイトです。昭和40年代に建てられた別荘を安く譲っていただきました。庭が広く、たまにイノシシやカモシカも来ます。 燻製のこと、キッチンカーのこと、カモシカなど訪問者のこと、身近な自然のことなどを紹介していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000